アカツメクサ花(ホルモンバランス調整)

クローバーの一種であるアカツメクサ。
花は鞠状の集合花序をなし、黒みがかったピンク色の花が咲きます。

日本ではあまり馴染みの無いアカツメクサですが、イソフラボンを豊富に含み、ホルモンバランスの乱れなど、荒れやすい女性の肌を整える働きがあります。

太古よりヨーロッパやアメリカでは女性の肌のアンバランスを整えるハーブとして親しまれてきました。

ホルモンバランスが整うことにより、肌のキメを整え、荒れにくい肌に整えることで、女性ならではのキメ細かいしっとりとした、滑らかな肌質へ導きます。

<配合されているデルマビジュアルズ商品>

  • フィトバランスセラム(アカツメクサ花)

関連記事

  1. ヒアルロン酸(保湿)

  2. グレープシード

  3. シア脂

  4. アイブライト(眼精疲労・殺菌)

  5. セイヨウハッカ葉エキス

  6. ビタミンE

  7. キバナオランダセンニチ(表情筋の緊張をほぐし)

  8. アボカド油

  9. アロエ

人気記事

最近の記事

PAGE TOP